忍者ブログ
うちの犬、ガンボとロイ
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最新記事
最新CM
[01/20 ガンボ母]
[01/19 シルキー]
[06/14 ガンボ母]
[06/13 ルークねぇ]
[04/17 ガンボ母]
プロフィール
HN:
aco
性別:
女性
趣味:
いぬ
ブログ内検索
バーコード
最古記事
(03/10)
(03/11)
(03/14)
(03/19)
(03/21)
アクセス解析
24
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

アイスの空カップも独り占め~

08c8bc8d.jpg
























最初、ハウスの中でなめてたけど、私が写真を撮ろうと近づいたら逃げてソファーの上でベロベロ~

拍手[0回]

PR
最近のロイといったらハイテンションである。

ガンボがいなくなってしまってどうなるかと思ったけど、やっぱり悪い方にはいかなかったようだ。
110505reopaka2.jpg





















photo by reopapa

朝私が起きてくれば、ロイは前の何倍もぴょんぴょん飛んで喜ぶ。
散歩に行けば、走りまくる。
夜、部屋でトラちゃんを振り回す回数も多くなったし。
ガンボに「ワン!」と吠えられ止められることもなくなったからか・・

まーとにかく元気がなくなったら私もブルーになるので、元気でよかったのだ。

それにしても。。。やっぱりガンボがいないってさみしいなぁ。
ま、あまりさみしさにひたるほど暇もないのだけど、ふとしたときにちょっと思う。
14年も一緒にいたから、習慣ってものもあるしね。
例えば、ソナチチより仕事が遅くなって帰ってくると必ずガンボは庭で待っていて、私が庭に入ってくるまでじーっと門のところでまっていて、一歩庭に足を踏み入れると大喜びで庭をダッシュして遊んでくれ~とアピール。
この間の水曜日も、帰宅してそれがなかったからちょっと寂しいな…と思った。
が、部屋に入ればおーちゃんが全速力で遊びを要求、ロイもあそべ~。
ソナチチも夜ごはんを作って待っているし。
寂しさい思いをする暇もないというのは家族のおかげですな。

拍手[0回]

我が家のリビングの床にはクッションフロアが敷いてある。
前回はロイが来たときに敷いたのだが、ちゃんとやんなかったので3年たってボロボロ。
さらに、継ぎ目が離れてそこにおーちゃんが滑り台を入れたりしてもうほんとにボロボロ、まがって裂けてサイアク!

震災の前に注文していたのだが、今まで延期になっていてやっと今日やってもらった。

朝9時から夕方までかかってやっと完成!
110514-6.jpg
































これ、犬にとてもよいです。
滑らない。ほんとに。軽いボール遊びもできるくらい。
コーギーはフローリングでもそれほど滑らないんだけどロイはツルツルすべっていかにも足に悪そうだったんだよね、子犬のとき。
ロイは絨毯も好きじゃなくて、やっぱりクッションフロアーが一番あっていた。

今回はさすがにプロに頼んでちゃんと接着剤を使ってやってもらった。
廊下、玄関まで1階の床は全部。
快適だ。
ちょっと柔らかいし。
おーちゃんにもよいでしょう。


拍手[2回]

ガンボは若い頃、対外的には相当大変だった、と思う。

とにかくケンカっぱやかった。
↓はその結果耳を噛まれて裂けてしまってオペした跡。

20030224180855-22868.jpg













相手は甲斐犬のMIXでそちらも凶暴犬だった。さすがのガンボも体の大きさで勝てず、このように負け戦。
この結果で耳の先がちょこっと折れてしまい、ガンボのトレードマークとなった。
火葬のとき、お友達が「耳が折れてるんだよな~」って言っていたので、そうだ、ガっちゃんはこれがトレードマークだったな、って思った。

特に相手がコーギーのオスとなるとガンボはやる気満々。
↓の写真は若い頃のものだが、お友達のビスケさんとリードにつながれながらも遠距離ケンカ。
この二人は最終的に仲良しになるのだが。
奥にいるのが、なな、右のトライのコーギーはあみ、左にいるのがもいち。
かわいいのぉ。
20030215121819-12346.jpg























ガンボはとにかくケンカが強い。
若くして亡くなったソナンくん。(享年5歳)
ガンボが負けているように見えたが、実はケガをしているのはソナンで、ガンボは血ひとつ流していない、という結果だった。
↓はガンボが勝っているけど。
20030128182451-20175.jpg













ダテに長生きしてませんな。
ちなみに↓がソナンくん。超~かわいいコーギーだったのだ。
毛もサラサラ、色もきれい、容姿はソナチチのドストライク。
20030625175934-2741.jpg
























コーギーは見た目がとてもかわいくて、愛嬌もあって本当にかわいい。
が・・・うちのコーギーズは凶暴だったなぁ。
でもガンボも歳を追うごとにまるくなり、ロイとは仲良くすごして後半はおだやかにマイペースに過ごしていたのだと思う。

あ、ガンボは私たちには凶暴ということは全くなく。
ソナチチは何度か噛まれているけど、それも事故で、ちょっと前に書いたきがするけどミカンとソナチチの指を間違って噛んだとか、ガンボとソナンのケンカを止めに入って噛まれたとか、そんな感じ。
そういう意味では飼いやすかったと思う。ソナンもだ。

拍手[3回]

おーちゃんはガンボの散歩ごっこを2、3回やった。
ひっぱったけどね。

ガンボは本当におーちゃんには甘かったな。
ちょっとイジワルしてみたりしてたけど、リアクションを楽しんでいるようだった。
割といつも近くにいたし。
いい関係だったと思う。

おーちゃんはガンボの事を覚えてられるかな?
忘れないようにたまに話をしてやるかな。
写真は4月8日。
震災で仕事が休みの日が多かった約一ヶ月。
家族全員で一日中過ごせたからガンボも楽しかっただろうな。



拍手[2回]

Copyright c ガンボとロイの日記 All Rights Reserved
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]