忍者ブログ
うちの犬、ガンボとロイ
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最新記事
最新CM
[01/20 ガンボ母]
[01/19 シルキー]
[06/14 ガンボ母]
[06/13 ルークねぇ]
[04/17 ガンボ母]
プロフィール
HN:
aco
性別:
女性
趣味:
いぬ
ブログ内検索
バーコード
最古記事
(03/10)
(03/11)
(03/14)
(03/19)
(03/21)
アクセス解析
22
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

我が家のリビングダイニングキッチンは長方形です。
そのリビングの照明がぶっ壊れたのが・・・いつだったか?もう覚えてない。9月のはじめだったか、8月の後半だったか?
最初は電機屋にもってったけど、もう部品がないとかで修理できず。
13年くらいで部品ないとか言われてさー。

しょうがないから、新しいの買うしかない。

いったいどんなんにすればいいわけ??って悩んだけど、そうだ、このさい機能重視にしよ。
やっぱ節電でしょ。
ファンだ!ということでシーリングファン付きのLED照明にしました。

ここまでは予定通りだったんだけど、買った場所が仙台駅のすぐ近くにある大塚家具。
けっこうたくさんの照明が置いてある。
そこに、あったんですよ。ルイスポールセン。
北欧っぽいやつで、前からほしーなーって思っていた。
セブンイレブンのおでんのCM見ていいな~って思っていた。
でも、けっこう高い。もう値段覚えてないけど。(忘れたくて忘れた笑)
で、暗いと思ってたんだけど、実際、テーブルに座って電気つけてみると、そうでもない。
明るい!これは我が家でもいけるではないか。

そんなわけで、ダイニングのランプまで変えたわけです。

取り付けは自分でもできるらしけど、私はやる気もないし、ソナチチもできないだろうから頼んだんだけどこれまた予約。
そして我が家は週末も平日も忙しい。
結局1カ月以上経って平日に休みをとって取り付けてもらった。
1時間半もかかったよ。
やっぱりやってもらってよかった。
自分だったら一日がかりの仕事だったわ。

大満足!

そして、さっき、ちょっとした地震がありましたが、我が家は震度3。
奥のシーリングファンの方、けっこうグラグラ揺れてたね…
ダイニングの方は全然大丈夫だ。
念のため、シーリングの方は真下にいないようにしよ。5be023d7.jpeg
 

拍手[0回]

PR
ロイ、表彰台でのできごと。
はい、ポーズ。ぱちり。こんなショットは一瞬です。
このとき、隣はあいてますが、そこにワンコがやってきました。
282254_2436385686041_1338621965_ruke1.jpg












すぐに気になっちゃってマテなんてしらんぷり。
602340_2436386046050_963007169_ruke2.jpg













そのうち、隣の3席のワンコも近くにきたので・・・
「ガン見!!!」
わー!かわいい!とでも思っているのでしょうか。
576510_2436386606064_584827788_ruke3.jpg













そんで、首をめいいっぱいのばしてクンクン。
私は、「ロイ!おい!」と、首おさえてます。
580941_2436387526087_1035333837_ruke4.jpg












ロイにとっては表彰台とは、パラダイス!

ちなみに、この子たちは女の子でしょうか?男の子でしょうか?
今度聞いてみないとね。

写真はルケさん撮影でーす。ナイスショット!

拍手[0回]

さて、今回の4走の中で最もおしかった一本。
東北ブロックのAG1ですが、スラのエントリーが不安だったけど、そこもクリヤーして、あとシーソーとバー2本でゴールってとこのシーソー。
まさかの発射台!
確かにシーソーって絶叫したけどタッチって言ったっけ???チョットオボエテナイネ・・・

でもさぁ。シーソータッチをしなかったことなんてないわけよ。
練習はもちろん、競技会でも。
絶対すると信じていたのに。
ガーン。
次回から必ず必ずタッチ!!!って絶叫するぞ。

5席でした。
それほど難しいコースをクリーンするチャンスをみすみすタッチ一つで逃すとは。
なんてオバカなんでしょうか!
いや~でも、すっっっっごく楽しかった。
こんなに楽しい走りができるなんて、ロイと私は幸せね。

いただいた写真です。
こちらは岩手のコートニーちゃんのママからいただきました。

「はやくはしりたい」の絵。
0d8a5b6b.jpeg

























スタートはマテできまっせ。
3664259e.jpeg



















だい~ぶグルーっとまわってスラインしたけど、前日失敗したスラなだけに、入ってくれてホっとしたわ。
e3af0480.jpeg



















↓はルケさん撮影
ドッグウォークのタッチは完璧だったわ!ロイたん!
64575_2436376605814_1840056249_ruke.jpg



















Aフレも、フロントしたのでもしかして拒絶したりして?(本部のAフレ拒絶したからそんなこと思った)って思ってたけどきれ~に登った。
553970_2436377405834_1824695716_ruke.jpg


















スラスラ~
みんなが笑って見ているのがうれしい。きっと、タイヤの方までブワ~って行ったのに、戻ってきたからだよね。
59433_2436378325857_126343398_ruke.jpg



















これはシーソーへの180度旋回だね。最近180度旋回でもバーを落とさなくなったよね。
おデブの方がいいのかな?
545538_2436378645865_470989506_ruke.jpg

















シーソージャンプ台の写真も欲しかったわ~
写真を机に貼って、次回の課題にするから!

拍手[2回]

写真撮影は、お友達だけじゃなく、全く知らない方のワンコまで撮っちゃってます。
2度の写真は、フィールド整備のお手伝いをしていたので撮れませんでした。
1度と3度も、気まぐれでカメラを持ち出していたので、あと、雨もちょびーっと降ったり。
きっと知らないワンコの写真はハンドラーさんの元へは届かないのだろうな~

でも、私は写真を何回も見るので、次みたらきっと「あ!あのワンコだ!」と思うでしょう。
そしたらお友達になれるかもね♪

は!忘れていた。私、コーギー以外は割と区別がついていないかも(笑)
シェルティーも最近、やっと(笑)
名前間違っていたらすみませーん。

拍手[0回]

秋田アジりティークラブ&東北ブロックin仙台でした。おつかれさまでした!

ロイたんは、2失格、AG1はシーソー飛びで完走5席、JP1はスラ失敗でした。

AGはかな~りおしかった!
しかし、すごく楽しいランでした。

今日のナイスショット、ジョイたろ~くん。
14a6123f.jpeg

拍手[0回]

Copyright c ガンボとロイの日記 All Rights Reserved
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]