7日の23時32分、余震があって我が家あたりは震度6.
3・11の本震より揺れなかったと思うけど、以前のイメージがあって恐怖を感じた。
なんというか、今起っている地震が怖いんじゃなくて、この後くるかもしれない津波や、自分が今日まで体験、見、聞きしたことがまた起こる恐怖、これがほんとに怖くて手が震えた。
すぐ停電した。
ラジオを聴くのにiPotのチューナーがあわせられなかった。手が震えて。
こんなこと今までになかった。
でもすぐ現実にもどって「あーまた停電か」とがっかりし、ラジオが津波予測が1メートルとか言っていたのでたぶん前回ほどのすごいのは来ないだろうとちょっと安心してほっとした。
今回は地域によって停電しなかったところもあったみたい。でも、水もガスも止まったところもあって、我が家は電気が結局1日近く止まっただけですんだからよかった。
が、相当がっかりした。
またかよ・・・
たとえて言うなら、昔、がんばってパソコンで書いた原稿を保存するのを忘れて消しちゃったみたいな感覚。
ふりだし・・・
一日くらいがっかりしてたけど、外出して帰宅した5時、まだ電気がついていなかったのでそのまま実家へ。
実家は3時頃電気がついたとのこと。
そのあと8時頃我が家に戻ったら電気がついていた!!!
超~うれしかった。バンザイ!
余震の被害は屋根のアンテナ、ガタ!。あーあ。
[0回]
PR