大震災の日の話になるが。
次の日は埼玉だか千葉だか忘れたけど、競技会だった。
地震があったとき、わたしは職場で早退しようと帰る準備をしていた。ほんとは昼に帰る予定だった。帰ってなくてよかったかも…職場は免震であんまりゆれなかったし。
地震の直後、あ…競技会いけねーやって思った。それどころではないのはわかっていたが、友人に連絡つかないだろうし、いろんな理由でショックだったがそんな事現地では口に出して言えなかったけど。
結局、競技会自体も中止になってしまったのだが。
しばらくして参加賞のTシャツがとどいた。
かわいいじゃないか!ロイの写真。
地震の後、もしかして初めてきた郵便物だったかも。一週間後くらいかな。
なんだかピカピカでうれしかった。なんでかいえなかったけど。
考えてみたら、この競技会に行くために色々準備していたことで助かったことがあるな。
一番はガソリンを満タンにしていたこと。
何でも充電していたし。
電池とか。
競技会には行けなかったけど申し込んでいてよかった、なんて自己中心的ですかね。

[0回]
PR