仙台って、考えてみたら海に近いし、あんまし雪が大量に降りません。普段は。
先日の24センチだって、10年ぶりくらいだったよう。
あの日から、雪がなくなりません。
そして、今日、また大量に降ってる~

雪の日の疑問。
どっかの誰かさん。
駐車場の雪を、道路に撒く!
溶けると思ってるんでしょうか。
溶ける日もありますよ?
でも、今週は寒いのでそこの道路はぼこぼこです。氷で。
もひとつ。
仙台の人、つめたくなった?疑惑。
今日の帰宅時、坂でスリップして登れなくなった車がいました。
私はその車から10台ほど後ろにいました。
誰も押してあげるとか、助ける人、いないのね??フツー、後ろの人でていくっしょ?
見るに見かねて私、行きましたよ。交差点に入ってましたが、私。
そしたら、歩行者の男性も走ってきて手伝ってくれました。
無事車は登っていき、ふ~、と私も走って自車に戻りましたが、戻る途中、「オマエラ、仙台人か?免許もってんのか?」という気持ちで並んでいる運転手を見ながら走っていきましたよ。
冷たいね。
10年くらい前、私も坂で登れなくなって後ろの人に押してもらいました。
お礼が言いたくても、止まるとまた迷惑がかかるから走り去るしかないのです。
だから、こうやって同じ場面になればお手伝いして恩返しな気分。
ま、そんなこんなで、おーちゃんの保育園のお迎え、20分も遅刻しました、ダメなママです(爆)
[1回]
PR