忍者ブログ
うちの犬、ガンボとロイ
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新記事
最新CM
[01/20 ガンボ母]
[01/19 シルキー]
[06/14 ガンボ母]
[06/13 ルークねぇ]
[04/17 ガンボ母]
プロフィール
HN:
aco
性別:
女性
趣味:
いぬ
ブログ内検索
バーコード
最古記事
(03/10)
(03/11)
(03/14)
(03/19)
(03/21)
アクセス解析
12
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日はソナチチが奇跡の休み。
そんな土曜日はなかなかないので、はりきっておでかけ!
我が家を出たときは「あったかいね~」ってな気温、たぶん4,5℃。
ところが、北へ進むと寒い!!!

うちからちょっと北に行くと、4号ぞいにあるナイスな公園。
「昭和万葉の森」

ここは、おーちゃんが産まれる前からのお気に入りスポットで、四季折々の楽しみが味わえる。

まえはなかったんだけど、隣に拡張してさらに広くなった公園。今日はそっちのほうに行ってみた。


たくさんの水辺の花が見れるようだ。もちろんこの時期はなーんもないけどね。

おーちゃんは、水があるというだけでテンションがあがった。
「うわ~」

IMG_2088.JPG
























ガンボとロイも楽しんでいた。

IMG_2093.JPG
























奥へ行くといい感じの林。

すると、散歩してる他のワンに出くわした。
ソナチチが、「いぬ!いぬ!」と、こっちに近づくワンがきたと教えてくれたんだけど、

あわてた私はロイを抱っこした。

走ってきたのは柴犬とダックス。
ノーリード呼び戻し不可犬、こえ~
ロイたん、よかったねー。かまれなかったよ~ は!!!おーちゃんの事忘れてたー!!!

まだまだ子供の母としては経験の浅い私。ついつい犬に対する対応が反射的に出てしまった。ははは~

でもさ、犬って、犬にむかっていくっしょー?(イイワケ)実際、ガンボのところに走って行ったし~
ガンボ、全然友好的だったし~結果オーライ!


IMG_2097.JPG
























今日は遊ばなかったけど、子供用の長い滑り台と、グラススキー?よくわかんないけど子供用の遊び場が充実してる。
暖かくなったらまたきてここで遊ぼう。

IMG_2090.JPG





















さらに北上。伊豆沼、内沼へ。

白鳥~カモ~ガン~

人に慣れすぎです。ここの野鳥たち。
私、「とりぱん好き」とか言ってるけど、実は鳥がキライです。でも魚ほどではないので、1メートルくらい離れればオッケーなのです。

IMG_2105.JPG
























鳥インフルエンザが広がるのを防止するための消毒薬が入っているタライが置いてあった。
何の意味があるのだろうかと思いながら一応靴を消毒。

IMG_2101.JPG
















「お!」(はくちょうを指さす)

IMG_2100.JPG
























なぜかカモメ、アヒルもいた。

そのあとは古川(大崎市)へ。
大好きなラーメン、「富士屋」へ。
ここのワンタン麺がすきなのよん。
ソナチチはチャーシューワンタン麺おおもり。
うまかった~
ここのラーメン、私が知っているそれほど多くないラーメン店リストの中でナンバー2です。
IMG_2108.JPG





















家に帰りつつ、三本木で散歩。
河川敷になかなかいい散歩道があった。
新幹線も見え、ブランコとかもあって、車も入ってこないいい場所。
ロイもおおはしゃぎで走り回っていた。
しかし、寒い。寒すぎる。
次回はもう少し暖かくなった桜の時期に行きたいと思った。

おーちゃんはおつかれかとおもいきや、我が家に帰ってきてから家の庭で遊びまくって私が寒くて凍る!!!

楽しい一日でした。

拍手[0回]

PR
ちょっと盛岡まで。ソナチチのお母さんに会いに。

犬も連れて行った。

想像を超える寒さだった。仙台は暖かかったのになー。
↓ソナチチ母と、おーちゃん。お、右にソナチチとロイも写っている。今気づいた。
 盛岡城趾公園かなー?そのへんだ爆
 とにかく寒くて。。。写真を撮る気にもならず。最後にこれだけ~

600083_907146227_188large.jpg





















ついでだったので盛岡駅へ。

盛岡駅は、青森行きと秋田行きの分かれ道で、ここまでつながってきた「はやて+こまち」を切り離す駅です。
仙台駅ではこれは見られないんだよね-。
ちょうどよくこの「はやて+こまち」がやってきた。
600083_907146287_197large.jpg




















やっぱ新幹線はデカいのぉ~

切り離しをはじめて見て知ったんだけど、新幹線が停止すると同時に連結部は「バチン!」とロックがはずれているようだ。
↓は、くっついているように見えるけど、もうはずれている。
この後、右手にある「こまち」が秋田に向けて発車。

600083_907146415_172large.jpg




















前が開いたままですよぉ~

この直後、フタが閉まるわけです。
600083_907146412_6large.jpg




















おーちゃんよりも私が喜んでいる気がする。

家に帰ってから、おーちゃんは新幹線のDVDを見まくっていた。

拍手[0回]

昨日は山形の坊平のペンションでお泊まり忘年会。
毎年やってるのです。
もとはコーギーつながりのお友達。
今となっては、コーギーだけではなく、うちはシェルティーもいるし、ま、もともと他の犬種も飼ってる人もいるけど、さまざまな犬種になってきたかなー?

「ぎゃー!コーギーこわーい!」と何度か叫んだわ、私。
でも、昔は放しておけばケンカ勃発だったけど、今回なんて全然ケンカなし。
血をみなくなったね。
みんな歳とってまるくなったわね~笑

うちのガンボも、昔はオスコーギーを見れば、ガブ!だったけど、今の態度は、「そちらがよければこちらも仲良くしますよ」的な。
すごいよねー。
とにかくおだやかに楽しめるようになりました。

夕食は米沢牛のしゃぶしゃぶ。すげーうまい!!!
牛好きにはたまらん。
グラタンやバンバンジーも。
おいしすぎます、オーナーさま。
IMG_1789.JPG



















またがっつきすぎて写真をあまり撮らず。
この後も飲み会!
楽しかった~

それにしても、最近ほんとに暖冬を実感。
スキー場なのに全然雪がないのです。
二輪駆動車の我が家にはありがたい道路事情ですが、自然環境的には逆に恐怖を感じる。
せっかくおーちゃんに雪遊びをさせたいと思ったのにな。

秋田のお友達が言っていたけど、今年はカマキリの卵は地面から15センチのところだったそう。
カマキリ伝説、あたるか?!

忘年会がこの後続くけど、一番楽しい忘年会なのは間違いないでしょう!

拍手[0回]

IMG_1391.JPG



















土日は待ちに待ったキャンプ!
今回もエコキャンプみちのくで犬友達と。
ここのキャンプ場はドッグランもあるし、サイトもデカいしサイコーなのだ。

暑い季節だし、おーちゃんが昼寝から起きてから出発したので到着は5時ちょいすぎだった。
でも、たまたまこの土日はちょっと暑さも柔らいで、かなーり快適!
夜は涼しいくらい。
そしてなぜか蚊がいない。一カ所も刺されなかった。
我が家はすごいのになー。

おーちゃんはお兄ちゃんたちに遊んでもらって大満足。
ロイもサッカーで遊んでもらって大満足。

夜ごはんは毎回豪華だが、やっぱり豪華。(写真がない。飲んだくれてて撮らない、毎回。)
スペアリブ、肉巻きおにぎり、パセリバターとアンチョビバターをたっぷりぬったバケット、肉団子スープ、などなど。。。まだまだ他にもあるが、割愛。
そしておいしいワインとビール!サイコー!!!

朝はトマトのサラダ、スープ、そんで私担当の卵サンド。
自分で言うのはなんだが、上手にできたと思う。
ふっふっふ~

いやー、やっぱキャンプサイコーだな!また次回も楽しむぞー!!!

拍手[0回]

土曜日はソナチチがめずらしく仕事が休みなので、せっかくなのでおでかけ。
暑かったので、犬たちは留守番。
目的は「やくらいガーデン」。
今、芝桜が満開らしいので、お花好きのおーちゃんに見せに。

100522_3mini.jpg



















本当に満開だった。

暑かった
100522_5.jpg






























ソナチチやおーちゃんはやられなかったらしいが、私ひとり、ブヨに3カ所もやられ、かゆい!!!
さすが山。すでにいるらしい。
あそこに行くときは絶対足を出しちゃダメだな。
私ひとり、ビーチサンダルだったのだ。

犬はOKなのかな?
HPには、ペットNGって書いてあったけど、ダックスを抱っこして入っている人、チワワらしき犬を抱っこしている人をみかけたので、もしかしたら抱っこしていればいいのか?
うちの犬は抱っこできる犬じゃないので、絶対NGかも。

それにしてもほんとにステキな場所だったね。
結婚式もできるらしく、教会のある風景。

レストランもあって、肉好きの私にはたまらん料理だったけど、今回はやめといた。
ここのソフトクリームすげーうまかった。250円。
http://www.yakurai-garden.com/home.php

すぐ近くに「やくらい土産センター」というのがあり、こっちは昔からよく行っている。
かなり人気のスポットなのだ。
ソナチチの大好物、ラーメンがウマイ!
味噌ラーメンがおいしいっす。
ってか、他の食べたことない。。。うまいと思う。
SANY0056.JPG






















なにがウマイって、野菜!
とれたてなのか、みずみずしいのだ。
麺とかは、まー工夫のない感じだけども。

山菜まつりみたいなのやってたけど、山菜は全く買わず。
米粉で作ったクリームパンを買ってみたんだけど、すっげーウマイ!!!!!
次にいったときも買うよ、絶対。

いやー、なかなか楽しい日だった。

が。。。オマケつき。
おーちゃん、発熱。
なぜだー!
夜にはさがったけど。



http://www.yakurai-dosan.jp/index.php



拍手[0回]

Copyright c ガンボとロイの日記 All Rights Reserved
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]