確か少し前にもテレビでみてほしいなーとは思っていたんだけど、再度テレビでこのアイロボットを見て、ほしいー!となり、土曜日に電気屋でパンフレットをもらって、日曜日には別な電気屋で値段交渉、購入。

拭き掃除のロボットちゃんです。

ドライと、ウェットの2モード。
ドライは乾拭き、ウェットは水ぶき。
クロスとヘッドがちがう。
ドライは白、ウェットは青。
ウェットのときはヘッドに水を入れるタイプに変える。
ドライは市販のクリーニングシートを代用できる。
学習機能で部屋の形状を覚えるらしい。

我が家の畳は防水なので、畳も拭ける。ついでに、縁もないので段差で引っかかることもない。
堀ごたつはちょっと注意が必要と書いてあったので、こたつ布団は上げないで使用。
難点は、車輪にペットの毛けが詰まりそうだから、毎回ピンセットでとる必要がありそう。
そんなわけで、ロイはなるべく足を毎度洗うようにしているが、たまーに土足であげることもあるので、マメに水ぶきすればキレイよね!
ロイは全然ロボットは気にしないので、足にあたったりしていましたが、痛くないみたい。
しばらく使ってみましょう。
[3回]