忍者ブログ
うちの犬、ガンボとロイ
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最新記事
最新CM
[01/20 ガンボ母]
[01/19 シルキー]
[06/14 ガンボ母]
[06/13 ルークねぇ]
[04/17 ガンボ母]
プロフィール
HN:
aco
性別:
女性
趣味:
いぬ
ブログ内検索
バーコード
最古記事
(03/10)
(03/11)
(03/14)
(03/19)
(03/21)
アクセス解析
24
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

おーちゃんのイスは今までなかったんだけど、とうとう購入。
うちのテーブルはちょっと低めで、高さ固定の子供イスは膝がぶつかってしまい使えない。
だから、うちにもともとあるイスにクッションを敷いて使っていた。
でも、それもおーちゃんがなだ自分でごはんを食べれなく、大人が横で食べさせてあげている時期だからそれですんだ。
そろそろ自分で食べれるようになり、サイズがあわない。
そこで高さが変えられる子供イスを購入。

このタイプのイス、高いものはものすごく高い。27000円くらいする。
安いものを探したらあったあった。1万くらいだった。

自分専用のイスというのがとても気に入ったようで、毎日座っている。
お気に入りのゾウさんのぬいぐるみを敷いて、ゴキゲンな朝ご飯。
下でご飯が落ちてくるのを待つロイ。でも気を抜いている。

拍手[0回]

PR
アジの練習会に参加してきました。
今回は、岩手県の滝沢町のアイソトープ協会というところ。
最初、「アイソトープ」と聞いて旬だわ!と思っていたところ、その日ここの施設の一般公開日で出店もでてお祭りみたいな雰囲気。
600083_1313769656_59large.jpg




















風船と水風船をもらい、わなげ、ボールすくい、トランポリンと子供には超~楽しかったようだった。
おーちゃんはまだ大半はよくわからなかったようだけど、風船をもらっただけで上機嫌。
600083_1313621075_90large.jpg































600083_1313769662_100large.jpg




















一緒にいったレオ家のひろむんを追いかけておおはしゃぎ。
アジリティー練習会の方も、涼しくてたくさん走って楽しかったです!
色々とダメなところが再度確認できてよかった。
ただ、スラロームのエントリーが難しすぎて本番モードで試すことができず、残念。
もうちょっと簡単にしてくれ~

600083_1313621004_94large.jpg




















600083_1313620863_245large.jpg




















とってもいいお勉強になりました。

来週は北海道の競技会に参加の予定です。

あ、そういえば、今回は我が家から2時間半以上の場所で朝が早かったので前泊したんだけど、盛岡のホテルがとれずしょうがなく北上の旅籠屋に泊まったんだけど、ここがナイス。
犬オッケーで素泊まり。
犬は人1とカウントされるんだけど、2人と3人の値段の差は1000円くらいで、11000円くらいで泊まることができた。
ベッドは広いし、向かいにイオンがあって北上江釣子インターのすぐそばでアクセスもよし、とても快適だった。
また利用したいと思う。
600083_1313769681_138large.jpg600083_1313769669_202large.jpg

拍手[0回]

シェルコムの前を帰宅路にしている。
ここの道は地震でボコボコだったんだけど、やっと最近なおって快適に通れるようになった。
でも信号をすぎるとまたボコボコなんだけどね。

シェルコムにも電気がともっていて普通にスポーツで使えるようになったのかな?
またテニスしたいな。

拍手[0回]

ご愛用銀行、七十七銀行小松島支店。
地震でかなりのダメージをうけ休んでいたが、やっと工事が始まった。
はたして全部取り壊しにして新しいのを建てるのか。
ATMがないのはいたい。
平日にお金をおろせないから最近現金でなかなか買い物をしなくなった。

周辺は店が取り壊しになっているところが多い。
蕎麦屋もなくなった。
中華食堂も。
お茶屋さんも。
頼みの綱はきやり亭だけだな。
ネルソンもか。おいしいコーヒー屋。
ネルソンの店長さんは地震の日の後、数日間周辺の大学生を店に寝泊まりさせていたんだって。
その後もさっそく店を再開して、安くコーヒーを提供していた。
大変な時こそコーヒーをのんでホッとしたいもんだ。
私もかなり飲んだ。
ますますネルソンのコーヒーのファンになりました。

はやく銀行復活しないかなぁ。



拍手[0回]

朝、階段を降りていくとロイはしっぽをブンブン振って待っている。
そういえば昔ロイって階段を下りれなかったなぁ。
必ず上りはついてきて、帰りはダッコ。
おーちゃんだっこの時期はまずおーちゃんをおろしてから二階にロイを迎えに行くという。めんどくさい。
そんなことを繰り返していたから階段の下り方を教えたんだった。スバルタよ!
下から二段目くらいにロイを置くとジャンプしちゃってだめ。
一歩一歩下らないと意味がない。半分くらいのところに置いて、首輪をつかんで、タタタタ~
ほーらできた!!ロイすごい~!!
で、
もう自信がついたロイは一気にできるようになったのです。
今となっては私が二階に行っても一階で 待っていることが多い。自分で下りられるんならついてきてもいいのに。ろいたん。



拍手[0回]

Copyright c ガンボとロイの日記 All Rights Reserved
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]