忍者ブログ
うちの犬、ガンボとロイ
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新記事
最新CM
[01/20 ガンボ母]
[01/19 シルキー]
[06/14 ガンボ母]
[06/13 ルークねぇ]
[04/17 ガンボ母]
プロフィール
HN:
aco
性別:
女性
趣味:
いぬ
ブログ内検索
バーコード
最古記事
(03/10)
(03/11)
(03/14)
(03/19)
(03/21)
アクセス解析
11
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今年は雪が少ないねーって言っていたら、ドバっと降った。
でも、気温が高いから重たい雪。
宮床でそりあそびに行きました。
おーちゃんのいとこも一緒に。
すげーーー楽しそうに遊んでいた!

ロイもアルファアイコン着せて遊んだんだけど、やっぱりいいね~(^-^)

また降ったら行きましょう。

拍手[2回]

PR
土曜日に、あまりのわからなさにNTTにWi-Fiのことで問い合わせをしていました。
いつか連絡来るだろうと思っていたら、いきなりきた!今日。

色々丁寧に教えてもらって、ちょっとだけわかった!そういうことか~

どうやら、今まではプロバイダの設定をパソコンに入れていたため、つないだPCしかインターネットができなかった。
我が家の入り口であるNTTのルーターにプロバイダ設定を入れたら、どこのPCでも使える、ということ、らしい。
さっそく入れてみたら、繋がる!同時に!
タブレットも!
あたりまえなことがやっとできました。感動~

ルーターに設定を入れて…といわれてもさーっぱり、ハテナ?でしたわ。
こうして、こうしてって教えてもらってやっとできた。
そんな、私には一人では無理でしたは。

しかし、今現在、また疑問点があがっている、私の頭の中。
年明けに再度PCの繋ぎ直しをするんだけど、できるかな?
また何かできなくてキー!!ってなることでしょう。

拍手[0回]

休み初日、実家に妹とその息子、私とおーちゃんとで遊んでいたときのこと。

妹が、バッグの中の通帳など一式ない!とパニック。前日、飲み会だったので落としたか、色々最悪なことが頭をかけめぐり、いや、職場に忘れたきたんだ!ということで速い車にのってる妹はいつもよりびゅんびゅん飛ばして確認しにいき、結局ありました。

は~疲れた、ってみんなでホッとしていたら、次は私の番。

そのあと実家に車を置いたままで美容院へ行って、めちゃくちゃ混んでいて終わったのは21時半。
でもステキな髪型にしてもらったので満足。
地下鉄で帰ってきて。はて、鍵がない。
落としたか。
美容院や立ち寄ったカフェ、地下鉄と電話してみるが、届けられていない。
とりあえず時間も遅いから母の車を借りて自分の家に帰ろうとおもって、「まてよ、もしかして」と、ハイエースのドアを開けてみたら…
鍵、つけっぱなし!さしっぱなし!ありました~

しかし、これでは終わらない。
鍵が差しっぱなしだけならまだしも、Onになってましたね。
まぁ、いらいろありまして。
バッテリーあがってた。

もー、明日でいいわ、とその日は帰りました。

母は、あんたたち姉妹でなにやってんのよ、とあきれがお。

次の日もう一度鍵を回してみるも、エンジンかからず。
さて、バッテリーのばしょはと探してみたら、あれ?場所わからん。
ハイエース乗りはじめて1年、恥ずかしながらエンジンルームとやらを見ていない。

どこだ?
マニュアルみたら、スライドドアらへんの床の下っぽい絵が書いてある。
もしほんとにここなら、ヤバイ。
うち、ハイエースの床張りしていて、板をはってあって固定してあるから簡単にはあかない。

トヨタに電話。27日からお休み、の音声。
スマホで検索。あーめんどくさそう。
ロードサービスに相談。
すぐきてくれました。

なんと、助手席が後方にパカッて倒れるように外れ、下にタイミングベルトやらバッテリーがありました!
すぐエンジンはかかり、は~よかった!

ちなみに、バッテリーはハイエースの場合、デカいらしく、普通の乗用車と繋いでレスキューしてもかからない可能性が高いそう。

そんなわけで大騒ぎして人を巻き込みお金は一践も損してないのは様々な方に助けてもらったからで、結局結果オーライなアホな私でした。
みなさんに感謝!

あれよね、普段いろんなことをゆっくり調べたりすることをしないからトラブル時に大パニックになるのよね。

来年の目標は、少し余裕をもって行動。
平日も少しは仕事以外のことをやる!です。

拍手[3回]

今年の 4月頃から平日は仕事と生活以外のことは何もしなくなっていた。
とにかくめんどくさい。
休日になればスイッチがきりかわったように遊びモードになる。
あと、やるべき日常以外のことも平日はやらない。
やらなきゃなんない遊びの予定たて、予約も平日は見向きもしない。
平日に休みが1ヶ月に一回は必要だわ。

そんなわけで休みになったので溜め込んでいたことを片付けていたんだけど、要領わるくてうまくいかない!!

私が最も苦手とする分野、それはインターネットやパソコンの設定。

世の中XPのサポートが終わったはずなのに、未だにXPを使う我が家。
さすがに先週くらいから動きはじめていた。
我が家にはノートPCが2台、ディスクトップ1台、タブレット1台あり。
ノートPCの1台は去年もらったもので、もらったときは必要なかったからネットにもつながないで大事にしまっていた。
だって設定、めんどくさいのよ。わかんないから。

ネット環境もわからないことだらけで、Wi-Fiも使えるはずなのに、1台つなぐと他は繋がらなくなったり、わからない私には大パニックなんだよね。

全部のPCがXPだと思っていたから8を買おうと思っていた。
でも、あるときふと思いついた。
しまいこんでいたPCのWindowsを7にすればいいんじゃね?
と。

パソコン工房に持っていってみた。
「このPC、Windows7ですよ」
という、おち(笑)
え?!

買わずにすんだ。よかった~

第二関門。
無線LAN設定。
わっかんね~汗

美容師さんに聞いてみた。
「ルーターにパスワード書いてますよ」と言われ、そういえば書いてあるのを思いだし、さっそく繋げた。
が、インターネットにつながらない。
うち、Bフレッツなんだけど、セットアップのCDがセブンに対応してなく、ダウンロードできるみたいだけどネットにつなげないからどうやるかさっぱりわからない。
困った~困った~
そして今度はプロバイダーの設定が分からん。

でも適当にやったらなんでかわかんないんだけど繋がった。
理由がわからないからまたやれと言われたら。ム~リぃ~

パソコン系が弱いと時間もお金も損するね。
続く。


拍手[0回]

森のゆ花神楽というホテルの日帰り温泉を利用しました。
これがすばらしい温泉で、泊まりたいくらい!
http://www.hanakagura.co.jp/shuuhen.asp
写真がないのが残念。
露天風呂が!すごい景色。
頂上に初雪をかぶった山が見えて、解放感はんぱないです。
きれいだし、広い休憩所もありました。食事も食べられます。
また近くにいけば絶対寄りますね。
隣に森林公園があって、オートキャンプ場があって、犬オッケーか聞かなかったからそのへんはわかりませんが、泊まりたい。

とりあえず暗くなったので出発し、旭川空港へ行って見した。

極寒。
ジンギスカン食べて飛行機見て、また出発!
美瑛の道の駅で車中泊です。
ここの道の駅、泊まるにはイマイチですね。
他にも車中泊してるひといましたが、駐車場は狭いし、道路にかこまれ、一方には電車が走っている。
昼間利用するにはいいのかもしれませんけどね。
近くに道の駅あれば移動したいくらい。
でも、とりあえず寝ることにしました、

拍手[1回]

Copyright c ガンボとロイの日記 All Rights Reserved
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]