忍者ブログ
うちの犬、ガンボとロイ
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最新記事
最新CM
[01/20 ガンボ母]
[01/19 シルキー]
[06/14 ガンボ母]
[06/13 ルークねぇ]
[04/17 ガンボ母]
プロフィール
HN:
aco
性別:
女性
趣味:
いぬ
ブログ内検索
バーコード
最古記事
(03/10)
(03/11)
(03/14)
(03/19)
(03/21)
アクセス解析
27
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

おーちゃん用食事イスは子供用のイスとかではなく、うちにあった籐でできたイス。
(前回の日記写真参照)
このイス、子供用にはまったくむかない。
なぜなら、手でたべちらかすおーちゃんの食べかすが籐の縫い目?に入るわけ。
ロイが一所懸命食べようとしてるんだけど、全くとれず。
でもなんでこのイスを使ってるかというと、おーちゃんがイスから落ちないから。それだけー。
買おうとすると、安いのは安いが、高いのだと3万とかする。もったいない。

ロイはテーブルにはあがらないが、イスには座って良いと思っている。
写真のように。

f00fe7ce.jpeg












最近、おーちゃんの食べかすねらいで籐のイスに乗るようになったロイ。
その乗り方が、普通にイスの正面から上るのではなく、隣のイスから移動するのだ。
籐のイスは、両脇が少し高くなっているので、ぴょんと飛び移る感じ。
すげーなー。コーギーではありえない移動能力だ。
で、座って食べかすを舐めている。
そして、それを見て、おーちゃんが自分のイスに座っていることに不満アピール「あー!!!」と。

拍手[0回]

ロイはガンボに負けじとかなりの食いしん坊。
テーブルの下で、くれ!くれ!っと待っている。
おーちゃんがけっこう食べ物をくれるとわかっているので近くにいるね、だいたい。
写真の左側にチラっとうつっている籐のイスがおーちゃんのイスなのだが、このようにピタっと。
8d6fc78d.jpeg

















おーちゃんは、キライな食べ物をロイにやったりする。
こないだ、グリ-ンピースゴハンを出したら、グリーンピースをロイにやってた。
でも、大好きなイチゴもロイにやってたりするんだよね。

ロイにあげたらガンボにもあげてよ、って言うと、ガンボにもあげるおりこうさんなのです。

拍手[0回]

よく犬のおやつにササミのおやつをあげてる。
生のササミをそのままヘルシオに入れて20分くらい蒸し焼き~
そのまま放置~できあがり!
鶏だしが欲しいときは茹でてスープだけ人間の食事用に使ったりするときもある。
そんでささみの方は同じくヘルシオに入れてチーンだ。

固くもなく、ベタベタもしないしアジ練のときにポケットにいれても気にならず。
何よりガンボもロイも大好き!
ほんとはささみよりも胸肉の方が安上がり。でも包丁で切るのが一手間多いよね。

そのささみのおやつは、おーちゃんも大好き。
アジ練に行くときにこのおやつを冷蔵庫から出すと、くれ!と。
アジ練中も、ロイにあげていると、寄ってきて、くれ!と。
あんなに食事にケチつけるのに、なーんも味付けしてないこのオヤツが好きだとはね~
これもヤキモチの一種なのかなー?

拍手[0回]

日曜日は蔵王アジ練に参加!
ロイは最近やっとスラロームをできるようになったので、コースをちゃんと走れるようになってとっても楽しい。
100613ruke4.jpg














photo by ruke/all


この日は右スラが多かったのでいい練習になった。
100613ruke5.jpg














ハウスから飛び出すロイたん。

100613ruke.jpg














シーソータッチロイたん。

100613ruke3.jpg















楽し~ゴールロイたん。

楽しかった!

色々できないことを再確認したので、来月の競技会までに練習しよ。

拍手[0回]

Copyright c ガンボとロイの日記 All Rights Reserved
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]