忍者ブログ
うちの犬、ガンボとロイ
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最新記事
最新CM
[01/20 ガンボ母]
[01/19 シルキー]
[06/14 ガンボ母]
[06/13 ルークねぇ]
[04/17 ガンボ母]
プロフィール
HN:
aco
性別:
女性
趣味:
いぬ
ブログ内検索
バーコード
最古記事
(03/10)
(03/11)
(03/14)
(03/19)
(03/21)
アクセス解析
26
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ドラハの一日目。
友達が、「ロイの同胎の子のママがロイのことさがしてたよ~」と。
なぬ?!
ロイの兄弟?アジやってんのー?!

「「ロイくんですか?」って聞かれたよ。
この子は名前は似てるけどロイくんではないのですー」と。笑った笑った。

けっこう探したけど、なんせママの顔も知らないし、その子の顔も知らないし、何百も犬がいるわけでみつかるわけもない。
うーむ。
成績表を見たら、アトラクションで入賞してるではないか。

表彰式をまつ。
あの子か?!ロイにちょっと似てるぞ?!
声をかけてみたら、やっぱりそうだった。

記念撮影。
日向ちゃん、かわええぇ。
ロイたん!ニオイかいでぇ。


IMG_1727.JPG






















IMG_1729.JPG





























ロイ、デカ!
はぁ~ほんとにかわいい。

また西に行ったときは会えるね。
今回のドラハはほんとにたくさんの出会いがあったわ。
日向ちゃん、ママ、これからもよろしく!

拍手[0回]

PR
今回は、ドラハまでは一人&1匹の旅でしたので、眠くなったらストップです。
が!今回は眠気以外にも帰宅への道のりを邪魔したやつがいたのです。

雪だ。
しかも初雪だ。

忙しさと、「ま~まだ大丈夫でしょう」という気持ちがあってスタットレスタイヤに交換してなかった。
天気も、新潟ばかり見ていた。

見るべき所は福島だったということを後で思い知らされる。

↓磐梯山SAでぱちり。



IMG_1752.JPG






























このへんに近づくにつれ、雨がみぞれになってきて、電光掲示板に「除雪作業中」の文字が出たときは目を疑ったさ。
うっそー?!
うわー!ゆきーつもってきたー!反対車線除雪してるしー!はやくこっちもやってよー!私ノーマルタイヤー!!!
とぶつくさ独り言をいいつつ。
そしたらすぐ磐梯山SAがきて、あと2キロ。
なんとか入ったら、SAの中がすごい雪だった。

こうなったらお日様がのぼるまで待つか、と。ちょっと寝て、朝ご飯にラーメン食べて8時頃かな、出発。

IMG_1749.JPG
























IMG_1755.JPG














やっぱりタイヤ交換するべきだったね。やれやれ。
IMG_1754.JPG

拍手[0回]

ロイたん!ついにやった!
JPをクリーンラン!

この日はJPから。
お友達も、「これ、ロイにあってるコースじゃない?」と。
たしかに~
前日の勉強を頭にいれ、考えた。
2カ所、オーバーランしたところがあったけど、スラロームもきれいに入ったし大満足!

スタート、勝手に出てきちゃったけどねー。それに最近、またせている間に、ズズズズ・・・・と前に出てくるようになったのよねー。なおさないと。

AGもJPも今までクリーンランしたことがないわけだから、うれしかった~前回の仙台でも、あとちょっと!って感じだったから、私たち成長したわよね?笑



これはさい先がいい!
スタートマテの練習を外でちょいちょいやり、さてAG1に。

AGはやばそうなところが2カ所あって、相当悩んだ。でも先がハウスだったためにけっこう助かった。
その2つをクリヤして、あとはスラロームと最後のバー!と意気込んだ私。。。

「スルー!」と、いつもよりデカい声で言った。
これは、ドラハなので反響で声が聞こえない場合を考えての行動だったんだけど、ロイたん。

「?!」と、振り向いて「ワンワンワン!」。
あー!!!入らず・・・
ロイたんは思ったより耳がよかったね。次はドラハだろうがなんだろうがいつもと同じようにやろーっと。

んで、あたふたやってる間に、息切れしてきてちょっと一歩遅れたら、右方向のハウスに引き込まれ、なんとか呼び戻したけど目の前のバーをピョ~ン!と飛んでしまい、しっかーく!

なんか爆笑してしまった。

でも、なんかすっごく楽しくて、また次はもっともっと上手になっているような気がした。
やっぱり競技会はなにかしら得られる。ほんとに楽しい!






JPは2席なり~

IMG_1746.JPG

拍手[3回]

1日目はAGから。写真はレオパパが撮ってくれました。
まいどありがとー
Aフレがトラップであって、こりゃまずい~って思ってたけどその前で失格したは。
ロイたん、ハウスみててー。それきづかなくてー。どぼーん。


↓はAGのスタート。
17275118_880899012_67large.jpg































17275118_880899011_116large.jpg





























かわええのぉ。スラロームはちゃんと入ったのよ!ストレートで2番目。ナイス。
↓の写真、シッポを巻き付けてる~
顔、やばいっす。
17275118_880899010_17large.jpg






























シーソーもちゃんとタッチ!今考えれば、もっと止めるべきよね。1日目の最初のタッチ障害なわけだからさ。17275118_880899008_143large.jpg






















JP1も、スタートから3まで直線で、4がレンガに曲げるんだけど、レンガ行かないでまっすぐ飛んじゃってまたもやドボーン!
でも、ここで私は気づいたことがある。いい収穫でした。


それにしても室内って快適だー。
でもちょっと寒かったけどね。

拍手[0回]

ソナチチ、ガンボ、おーちゃんに「ばいばーい!」と、夜、21時に家を出た。
スタンドでガソリンとタイヤに空気を入れてみたら、思った以上に苦戦。
結局30分くらいロスして、それでも22時前には高速にのれた。やれやれ。

途中1時間半、おやすみ
あとはスムーズ。

8時受付だったから、それに間に合うか?って思っていたけど、ほんとに8時ジャストにドラハの駐車場に到着!IMG_1716.JPG
































でも競技はアトラクションが終わってからだったから、ギリじゃなくてよかった~

拍手[0回]

Copyright c ガンボとロイの日記 All Rights Reserved
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]