忍者ブログ
うちの犬、ガンボとロイ
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最新記事
最新CM
[01/20 ガンボ母]
[01/19 シルキー]
[06/14 ガンボ母]
[06/13 ルークねぇ]
[04/17 ガンボ母]
プロフィール
HN:
aco
性別:
女性
趣味:
いぬ
ブログ内検索
バーコード
最古記事
(03/10)
(03/11)
(03/14)
(03/19)
(03/21)
アクセス解析
26
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

冬になれば保育園児は風邪ときまってますよ。
おーちゃんは去年に比べれば、かなり丈夫になった。
が、ウイルスには勝てなかった。
とはいっても、インフルエンザではなく、RSウイルスとかいう、あまり聞き慣れないウイルスにやられたのでした。(医者にいったわけじゃないので確定ではない)

おーちゃんのクラスは15人。
おととい、37℃はなかったけど、ちょい微熱だなーと思って保育園に行ったら、5人くらいしかきてなくてびっくり!
「RSウイルスというのがはやってまして。。。」と、先生。
なんだそれ?と思ってググってみたら、鼻とか気管支とかにくるやつみたいで、2歳近いおーちゃんにはそれほど脅威ではなさそうだったので安心した。

「おーちゃんも丈夫になったもんだなー」

なーんて思っていたら、次の日おーちゃんも発熱。
38℃までいかなかったからたいしたことはない。
しかも超元気。

外に遊びに行けず、元気な子供と一日中家の中で遊ぶってのは相当つかれるね。
さらにうちには犬が2頭もいるわけ。

「今日は休みなの?散歩いこうよー!!!」とハイテンションなロイ。
残念でしたー。
庭で狩りをやるくらいの楽しみしかありません。
けっこうロイは外犬化してたな。
ガンボも外に出たり、でも家の中で寝てた方が多かったかな。

夕方には熱もさがり、今朝は保育園に行く気満々で長靴を準備していた。
(晴れても毎日長靴登園)

まだまだ冬ははじまったばかり。
あと何回風邪をひくのかな?

拍手[0回]

PR
昨日は山形の坊平のペンションでお泊まり忘年会。
毎年やってるのです。
もとはコーギーつながりのお友達。
今となっては、コーギーだけではなく、うちはシェルティーもいるし、ま、もともと他の犬種も飼ってる人もいるけど、さまざまな犬種になってきたかなー?

「ぎゃー!コーギーこわーい!」と何度か叫んだわ、私。
でも、昔は放しておけばケンカ勃発だったけど、今回なんて全然ケンカなし。
血をみなくなったね。
みんな歳とってまるくなったわね~笑

うちのガンボも、昔はオスコーギーを見れば、ガブ!だったけど、今の態度は、「そちらがよければこちらも仲良くしますよ」的な。
すごいよねー。
とにかくおだやかに楽しめるようになりました。

夕食は米沢牛のしゃぶしゃぶ。すげーうまい!!!
牛好きにはたまらん。
グラタンやバンバンジーも。
おいしすぎます、オーナーさま。
IMG_1789.JPG



















またがっつきすぎて写真をあまり撮らず。
この後も飲み会!
楽しかった~

それにしても、最近ほんとに暖冬を実感。
スキー場なのに全然雪がないのです。
二輪駆動車の我が家にはありがたい道路事情ですが、自然環境的には逆に恐怖を感じる。
せっかくおーちゃんに雪遊びをさせたいと思ったのにな。

秋田のお友達が言っていたけど、今年はカマキリの卵は地面から15センチのところだったそう。
カマキリ伝説、あたるか?!

忘年会がこの後続くけど、一番楽しい忘年会なのは間違いないでしょう!

拍手[0回]

松阪牛をいただいた。
すき焼きにして食べたら、すげーーーーうまかった。
んで、ちょっとあまったので、次の日はスナップエンドウと牛肉のいためものをしたら、これまた死ぬほどうまかった。

貧乏性の私は、肉がつながっているのがあまりにも大きいので、半分に切ってすき焼きにしたんだけど、その切るときに破片をちょっと落としちゃったのよね。
そしたら、やっぱりガンボがお食べになりました。
しかもダイビングキャッチ。
あいつ、ほんとに老犬か?
IMG_1759.JPG

拍手[1回]

昨日、久々にロイの爪を切った。
確か前回切ったのは10月末だ。
とはいっても、前に出てる爪はほとんど切らない。
コンクリート散歩な我が家は爪がほぼけずれてない。
切るのは狼爪だけ。

前回切った時、次の日にロイが足を痛がって相当あせった。
ロイを立たせたまま切ったんだけど、きっと足を持ってる間に動いたりして私もおさえつけてたから足をひねったのかもしれない。わかんないんだけど。

だから今回はロイを拘束制止法(私は床に座り、ロイを仰向けに抱っこする)で爪を切った。
この拘束制止法、ロイは相当ビビるらしく、目をまん丸くして「たすけて~」という顔をする。
んで、結局動く。
ちゃんと切れないまま、また逃げられてしまった。
もっと切りやすい爪切りを買えばいいのかもね!

そうしよ~ ↓の写真は、こないだのドラハの帰りの写真。まだ仙台は初雪降ってません。が、今朝は氷ができるほど寒かった。
昨日タイヤ交換して正解かも。

IMG_1753.JPG





拍手[0回]

昨日の天気とはうってかわってマジいい天気!
みんなで宮床ダムへ。

オレもサッカー(ガンボ)
IMG_1769.JPG























ロイはずーっと吠え&走っていた。
芝生広場ではアジではできない猛ダッシュをするロイ。
すごいスピードだ。

IMG_1765.JPG
























おーちゃんが持っているサッカーボールが欲しいロイ。

IMG_1766.JPG






















その後は階段の上り下りを3往復。
めんどくせー
IMG_1772.JPG






























ロイのスタスタ階段上り下りがおもしろいおーちゃん。

拍手[0回]

Copyright c ガンボとロイの日記 All Rights Reserved
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]